renewal_guide

ご利用案内(リニューアル)
都筑シニアセンター > ご利用案内(リニューアル)

入所サービス利用申込

1

ご利用申し込み

当施設規定の申込書に必要事項をご記入の上、相談室宛にご返送又はお届け下さい。
※他フォームを使用する場合は、事前にお問い合わせください。
(相談室直通電話:045-595-0070)

宛名

〒224-0024
神奈川県横浜市都筑区東山田町 1357番地
介護老人保健施設 都筑シニアセンター 相談室

▶ 申込書の請求方法を見る

下へ
2

面談

申込書が施設に届きましたら、相談員より申込者様に連絡をし、面談をさせて頂きます。
生活歴、病歴、日常生活動作などのお話を伺わせて頂き、施設のご案内、入所生活の流れをご説明致します。
その際、判定会に必要な資料の作成を依頼させて頂きます。
資料が出来上がりましたら、ご返送又はお届け下さい。

宛名

〒224-0024
神奈川県横浜市都筑区東山田町 1357番地
介護老人保健施設 都筑シニアセンター 相談室

▶ 資料内容を見る

下へ
3

ご利用判定会議

面談での一般情報、作成頂いた診療情報提供書・日常生活動作についての資料をもとに、各職種の代表が集まって、ご利用にあたっての総合的判断をさせて頂きます。

下へ
4

ご利用の決定

判定会議終了後、相談員より結果をご連絡致します。入所が決まった方には、入所日の調節、ご利用方法などをご連絡致します。

下へ
5

ご入所

サービス開始となります。介護保険被保険者証、健康保険証、医療受給者証等の緊急受診時に必要な各証書をお忘れなくご持参下さい。

ご利用料金

1か月(30日)にかかる費用の概算(単位:円)

自己負担割合 要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5
1割負担 多床室 127,000 129,000 131,000 133,000 135,000
従来型個室 168,000 170,000 172,000 174,000 176,000
2割負担 多床室 158,000 161,000 165,000 169,000 172,000
従来型個室 196,000 200,000 203,000 207,000 210,000
arrow_right_alt スクロール

ご契約の内容により別途加算がございます。

利用申込書の請求方法(入所・短期入所共通)

お電話の場合

045-595-0070

ホームページからダウンロードする場合

Microsoft Excel
(xlsファイル)
Microsoft Word
(docファイル)
Adobe Reader
(Pdfファイル)
1. 利用申込書 Excel
moshikomi(34KB)
PDF
moshikomi(20KB)
2. 健康診断書 Word
kenko(46KB)
PDF
kenko(53KB)
3. 日常生活動作 (ADL) 調査票 Word
adl(114KB)
PDF
adl(104KB)

※ご入所申込書は、ご入所希望者、ご家族、親族様がご記入ください。

ADOBE

PDFファイルを開くには、アドビ社のアドビリーダーが必要です。
お持ちでない方は、アドビリーダーのダウンロードページの画面の手順に従って、ダウンロードしてください。

資料内容について

1.診療情報提供書について

診療情報提供書は、かかりつけの医師に記入の依頼をお願い致します。

2.2.日常生活動作(ADL)調査票について

日常生活動作については、入院、入所をされている方はそちらの職員へ。
ご自宅にいらっしゃる方は、ご本人様を一番理解されている方 (ご家族様、ケアマネージャー) がご記入ください。

ショートステイ利用申込

急なご利用(当日利用相談)も含めましてお気軽にご連絡ください。

045-595-0070
1

ご利用申し込み

ご担当のケアマネージャーにご利用の意思をお伝え下さい。
ケアマネージャーより申込みに必要な書類を作成提出して頂きます。

3ヶ月前の1日より申込み書をFAXにて受け付けております。
直前の日程をご希望の場合は、ケアマネージャーを通し相談室へご連絡下さい。
空床情報でもご確認頂けます。

▶ 空床状況を見る

下へ
2

訪問面談

在宅での生活の様子、又、生活歴、病歴、日常生活動作についてお話を伺わせて頂きます。
その際、お体の状態確認の為、診療情報提供書作成を依頼させて頂きます。診療情報提供書は、かかりつけの医師に記入の依頼をお願い致します。
出来上がりましたら、ご返送又はお届けください。施設での送迎をご希望の場合、自宅周辺の環境も確認させて頂きます。

宛名

〒224-0024
神奈川県横浜市都筑区東山田町 1357番地
介護老人保健施設 都筑シニアセンター 相談室

▶ 資料内容を見る

下へ
3

ご利用判定会議

面談での一般情報、作成頂いた診療情報提供書をもとに、各職種の代表が集まって、ご利用にあたっての総合的判断をさせて頂きます。

下へ
4

結果のご連絡

判定会議終了後、相談員より結果をご連絡致します(ケアマネージャーにも連絡を致します)。
ご利用が決定した方へは、入退所日時の連絡票・同意書・持ち物表等の書類をご利用日概ね1週間~10日前に郵送いたします。

下へ
5

ご利用開始

初回ご利用の際に、受け入れフロアの担当スタッフより、ご自宅での様子などのお話を伺わせて頂きますので、入所時、ご家族様の付き添いをお願いします。
退所時には、ご入所中のご本人様の様子をお伝えしたいので、退所時間までにご来所下さい。

ご利用にあたっての質問等ございましたら、相談員までご連絡下さい。
相談室直通電話 045-595-0070

※注意事項
・ショートステイ期間中の日数分のお薬をお忘れなくお持ち下さい。
・熱、嘔吐等の症状が出た場合は、ご帰宅頂く場合もございます。

ご利用料金

1日にかかる費用の概算(単位:円)

自己負担割合 要支援1 要支援2 要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5
1割負担 多床室 4,000 4,200 4,280 4,300 4,400 4,460 4,500
従来型個室 5,400 5,600 5,600 5,700 5,760 5,800 5,900
2割負担 多床室 4,800 5,200 5,300 5,400 5,600 5,700 5,800
従来型個室 6,200 6,500 6,600 6,700 6,800 6,900 7,000
arrow_right_alt スクロール

ご契約の内容により別途加算がございます。

利用申込書の請求方法(入所・短期入所共通)

デイケア利用申込

1

居宅介護支援事業所

ご担当のケアマネージャーに利用希望をお伝え下さい。

下へ
2

見学 (必要に応じて)

日時をあらかじめご相談させて頂き、ご本人、ご家族様でおこし下さい。
施設のご案内、デイケア(通所リハビリテーション)ご利用の流れをご説明致します。

下へ
3

ご利用申し込み

ご担当のケアマネージャーにご利用の意思をお伝え下さい。
ケアマネージャーより申込みに必要な書類を作成提出して頂きます。

下へ
4

ご利用判定会議

面談での一般情報、作成頂いた診療情報提供書をもとに、各職種の代表が集まって、ご利用にあたっての総合的判断をさせて頂きます。

下へ
5

ご利用の決定

判定会議終了後、相談員より結果をご連絡致します (ケアマネージャーにも連絡を致します) 。 ご利用が決定した方へは、利用開始日連絡票・持ち物表等の書類をお送り致します。

下へ
6

ご利用の開始

サービス開始となります。 ご利用にあたっての質問・心配事・問題点等ございましたら、相談員までご連絡下さい。

デイケア直通電話 045-595-0071

ご利用料金

1日にかかる費用の概算(単位:円)

自己負担割合 要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5
1割負担 2,000 2,200 2,300 2,500 2,700
2割負担 3,000 3,200 3,500 3,900 4,200
arrow_right_alt スクロール

ご契約の内容により別途加算がございます。

1か月(4回利用)にかかる費用の概算(単位:円)

自己負担割合 要支援1 要支援2
1割負担 7,400 9,600
2割負担 10,000 14,400
arrow_right_alt スクロール

ご契約の内容により別途加算がございます。

デイケア利用申込書の請求方法

お電話の場合

045-595-0070
045-595-0071

ホームページからダウンロードする場合

Microsoft Excel
(xlsファイル)
Microsoft Word
(docファイル)
Adobe Reader
(Pdfファイル)
1. 利用申込書 Excel
moshikomi(34KB)
PDF
moshikomi(20KB)
2. 健康診断書 Word
kenko(46KB)
PDF
kenko(53KB)
3. 日常生活動作 (ADL) 調査票 Word
adl(114KB)
PDF
adl(104KB)

※ご入所申込書は、ご入所希望者、ご家族、親族様がご記入ください。

ADOBE

PDFファイルを開くには、アドビ社のアドビリーダーが必要です。
お持ちでない方は、アドビリーダーのダウンロードページの画面の手順に従って、ダウンロードしてください。

資料内容について

1.診療情報提供書について

診療情報提供書は、かかりつけの医師に記入の依頼をお願い致します。

2.日常生活動作(ADL)調査票について

日常生活動作については、入院、入所をされている方はそちらの職員へ。
ご自宅にいらっしゃる方は、ご本人様を一番理解されている方 (ご家族様、ケアマネージャー) がご記入ください。

訪問リハビリ利用申込

1

ケアマネージャーが訪問リハビリ部に申し込みをします。その際に掛かりつけ医から「診療情報提供書」が必要になります。

下へ
2

利用頻度やサービス内容の詳細と説明、及び契約を行います。契約を締結したら都筑シニアセンター併設クリニックにて受診をして頂きます。

下へ
3

医師の指示のもと、指示書に沿ってリハビリを開始いたします。

訪問リハビリ利用申込書の請求方法

お電話の場合

045-595-0070
045-595-0071

ホームページからダウンロードする場合

Microsoft Excel
(xlsファイル)
Microsoft Word
(docファイル)
Adobe Reader
(Pdfファイル)
1. 利用申込書 Excel
moshikomi(34KB)
PDF
moshikomi(20KB)
2. 健康診断書 Word
kenko(46KB)
PDF
kenko(53KB)
3. 日常生活動作 (ADL) 調査票 Word
adl(114KB)
PDF
adl(104KB)

※ご入所申込書は、ご入所希望者、ご家族、親族様がご記入ください。

ADOBE

PDFファイルを開くには、アドビ社のアドビリーダーが必要です。
お持ちでない方は、アドビリーダーのダウンロードページの画面の手順に従って、ダウンロードしてください。

資料内容について

1.診療情報提供書について

診療情報提供書は、かかりつけの医師に記入の依頼をお願い致します。

2.日常生活動作(ADL)調査票について

日常生活動作については、入院、入所をされている方はそちらの職員へ。
ご自宅にいらっしゃる方は、ご本人様を一番理解されている方 (ご家族様、ケアマネージャー) がご記入ください。

vertical_align_top

入所ショートステイの相談はこちら ディケアの相談はこちら