施設の紹介
施設概要
入所人数 定員163床
療養室 | ||||
---|---|---|---|---|
4人部屋 | 2人部屋 | 1人部屋 | 合 計 | |
一般棟 | 25室 | 10室 | 2室 | 122床 |
認知症 | 8室 | 2室 | 5室 | 41床 |
※ショートスティも受け入れいたしております。
デイケア(通所リハビリテーション)
定員:50人
施設従業員数
【常勤】80名 【非常勤】40名
サービス
介護老人保健施設:介護老人保健施設 都筑シニアセンター
・入所(認知症専門棟あり)
・ショートスティ(短期入所療養介護・介護予防短期入所療養介護)
・デイケア(通所リハビリテーション・介護予防通所リハビリテーション)
クリニック:都筑シニアセンター 併設クリニック
・一般外来
・企業検診
・メタボリック外来
・禁煙外来
部屋の様子
当施設のベッドは標準より低く、幅広く作られています。
人はベッドから起き上がる時に必ず手をついて起きます。
幅広のベッドは手をつくスペースを奪うことなく、かつ快適な広さで眠ることを可能にします。
廊下の手摺も通常より低く設置しています。
低くすることで前傾姿勢が保て、「寄りかかる手摺」でなく「歩く為の手摺」となるのです。
当施設のハードは一杯工夫が凝らされています。
生活の雰囲気
パワーリハビリテーション、フットケア等の、学習療法等の「介護予防プログラム」や個別リハビリテーションプログラム、クラブ活動、各種レクリエーションをご用意し、時間をもてあますことなく「忙しくて充実した」施設生活を送っていただけるソフトが揃っています。
お風呂は一人浴槽を中心とした、一般浴(普通の入浴)を目指しています。
また機械浴フラットジャグジーや野天風呂やジャグジーバス・足浴などもご用意し、お風呂のアメニティーをご提供しています。
四季の行事
春:3月ひな祭り、4月花見
夏:7月七夕、8月ビアガーデン・花火大会、9月秋まつり
秋:11月文化祭
冬:12月クリスマス会
喫茶 陽だまり
毎週火曜日は『喫茶 陽だまり』を開店!
お好みのドリンクと季節のお菓子を用意してお待ちしております。
当施設で大人気の「喫茶陽だまり」では、ボランティアさんを募集しています。
喫茶店開店前の準備や接客、配膳などを通して施設ご利用者の方々との
ふれあいを楽しんでください!
■日時:毎週火曜日の午後1時半~4時まで(第5火曜はお休み)
■毎週が難しければ、隔週などでも大丈夫です。
お問合せは、当施設相談室受付 045-595-0021 まで。
ご参加お待ちしております!!
東山田中学校合唱部による喫茶陽だまりミニコンサート
東山田中学校吹奏楽部によるクリスマスミニコンサート
地域防災訓練参加(山田小学校防災拠点を中心とする防災訓練)
山田小学校職場見学会
町会のどんど焼き
東山田町内会の皆さま向け施設見学