日常生活をある程度楽しく過ごせるようになるには、身体に最低限のスピードや耐久力を備えなければなりません。筋力やバランスを呼び起こす『パワーリハビリテーション』は総合的な運動能力の改善・向上に効果的です。

パワーリハビリの様子
リハビリマシンのご紹介
ラットプル
- 物を持ち上げる筋力効果。食べ物を口に運ぶときなど。
- 物を引っ張るときに働く筋力効果。開き戸を引いて開けるときなど。
チェストプレス
- 物を押すときに働く筋力効果。ドアを押すときなど。
- 肘を伸ばすときに働く筋力効果。物を取るときなど。
アブドメインバック
- 体を曲げるときに働く筋力効果。脊柱起立筋と一緒に働いて正しい姿勢を保つ。
- 体を伸ばすときに働く筋力効果。腹直筋と一緒に働いて正しい姿勢を保つ。
アブダクション・アダクション
- 安定した直立姿勢を維持するために働く筋力効果。尿失禁予防の運動にもなります。
- 歩くときに骨盤の位置を正しく保つ筋力効果。
レッグエクステンション・レッグカール
- 立ち上がるときに働く筋力効果。
- 歩くときに股関節を伸ばして体を前に進めるときに働く筋力効果。
レッグプレス・インクライン
- 立ち上がるときに働く筋力効果。
- 歩くときに股関節を伸ばして体を前に進めるときに働く筋力効果。