都筑シニアセンターの通所リハビリ

みなさん、こんにちは。

都筑シニアセンターには、通所リハビリテーション(デイケア)が併設されています。

通所リハ(デイケア)って??

こんな疑問を多く持たれる方も実際多いようでして。。。

 

都筑シニアセンターの通所リハビリは、

専門のセラピスト(理学療法士、作業療法士、言語聴覚士など)がリハビリを軸に

介護サービスを提供しています。

といってもリハビリだけ、、、というわけではなく

いろいろな行事の催し、入浴、クラブ活動、レクリエーション等々

様々なメニューとプログラムを用意し、楽しんでいただける内容になっているのです。。。

 

通所リハビリに関するブログ記事をご参考に、皆さんにその雰囲気がお伝えできれば!!

  ・通所リハビリのブログ(お誕生日

  ・通所リハビリのブログ(レッドコード

 

これからも都筑シニアセンター通所リハビリの魅力!!をお伝えしていきます。

 

通所リハビリに関する問い合わせは 045-595-0071まで

お気軽にご相談ください。

 

 

 

 

 

通所リハビリでティーパーティー!!

みなさん、こんにちは。

都筑シニアセンターの通所リハビリテーションにて

ティーパーティーを開催しました。

都筑シニアセンターには中庭があり、

そこには5月になると、とてもいい香りを振りまくジャスミンの花が咲きます。


 

086

 

 

 

それにちなんで、ジャスミンティーをご用意しました。
 

 085

 

 

 

 

日陰も上手く作ることができ、比較的涼しい環境で

午後のお茶を楽しんでいただくことができました。
 

 

 

087

 

たまには、外の風を感じながら

のんびり過ごすのもいいもんですね。

また企画したいと思います。
 

 

 


 

都筑シニアセンターは横浜市にある介護老人保健施設です。

都筑シニアセンターホームページはこちらから→都筑シニアセンターホームページ

もうひとつの都筑シニアセンタースタッフブログも更新中です!!こちらもどうぞ!
  →もうひとつの都筑シニアセンタースタッフブログ


入所空きベッド情報はこちらから→都筑シニアセンター空きベッド情報

入所相談直通電話 045-595-0070 
通所リハ相談直通電話 045-595-0071

 

開所記念日 & 入社式

みなさん、こんにちは。

4月1日は、都筑シニアセンターの開所記念日です。

27年度がはじまり、そして当施設は15年目を迎えます。

改めまして皆様に感謝申し上げます。
 

 

さてこの開所記念日にちなんで

昼食には特別食を提供させていただきました。

 

008

 

 

みなさまには大変喜んでいただき、

普段、やや辛口のコメントをいただくようなご利用者様からも

「今日はとてもよかったよ」と笑顔でコメント頂く事もできました。

 

 

そして、本日は同時に入社式も開催されました。
 

 002

 

 

007

 

施設長から入所職員へ、はなむけの言葉が・・・
 

 

 

047

 

記念撮影
 

 

 

 

050

 

ちょっと変わった角度から・・・

 

 

  

 

 

新しいメンバーを加え、職員一同頑張ってまいります。

今年度もどうぞよろしくお願いいたします。

 


 

都筑シニアセンターは横浜市にある
介護老人保健施設です。

もうひとつの都筑シニアセンタースタッフブログもお楽しみください!→もうひとつの都筑シニアセンタースタッフブログ
入所空きベッド情報はこちらから→都筑シニアセンター空きベッド情報
入所相談直通電話 045-595-0070 
通所リハ相談直通電話 045-595-0071

 

社内研修「都筑シニアセンターの看取り」

みなさん、こんにちは。

今日は先日開催されました、

社内研修「都筑シニアセンターの看取りについて」の様子をレポートいたします。

 

ここ最近は、介護老人保健施設でも徐々にではありますが

ご利用者のお看取りに対応するケースが増えてきています。

 

 

 

26年度は、当施設でも数名のご利用者様をお看取りすることができました。

人生の最終章をどこで迎えたいか、ご本人やそのご家族の方々の思いを

施設としてどう受け止め、かなえて差し上げられるか…たいへん難しいテーマではありますが、

職員が真剣に向き合い、そして考える良い研修になったと思っております。

 

今回は、施設の各職種(相談員、医師、看護師、管理栄養士、リハビリ、介護士)から

代表の職員がそれぞれの立場から

自分たちの取り組んでいる「看取り」の際の対応について発表し合いました。

 

 

 3349

 

 

3359

 

相談員からは、

お看取りの際のご利用者様の背景やその意義について

発表がありました。 

 

 

3367

 

曽田管理医師からは、

お看取りの際の医療面でのポイントや注意点や

ご家族の精神的なフォローなどについて発表がありました。 

 

 

 

3371

 

看護師、管理栄養士からは、

その立場から、看護面でのポイントやきめ細かい配慮や対応について 

発表がありました。

 

 

  

3397

 

介護士からは、

お看取りの対応期間中の日々のケアの在り方

また、もっと自分たち出来ることはないか…などの振り返りを含めた

発表がありました。

 

  

 

3390

 

質問や意見も活発に出て、

それぞれの仕事の内容やポイントを理解し合うことができました。

今回はたいへん難しいテーマに挑戦しましたが、「都筑シニアセンターの看取り」について

改めて方向性を確認し合う機会になりました。

今後も増えていくであろう介護老人保健施設でのお看取りに対し、

施設職員全員でご利用者様の最終章をサポートしていくことができるよう

尽力していきたいと思います。

 

 

 

 


 

都筑シニアセンターは横浜市にある

介護老人保健施設です。

もうひとつの都筑シニアセンタースタッフブログもお楽しみください!→もうひとつの都筑シニアセンタースタッフブログ
入所空きベッド情報はこちらから→都筑シニアセンター空きベッド情報
入所相談直通電話 045-595-0070 
通所リハ相談直通電話 045-595-0071

 

EPAベトナム人介護福祉士候補生の2人

みなさん、こんにちは。

都筑シニアセンターでは、今年8月に

EPAに基づくベトナム人介護福祉士候補生を2名受け入れることになり

ティエム君とフエさんが、無事に入職されました。

 

それで、お二人の歓迎会を開催しました。

 

 yiemtofue

 

手作り感満載です。。。

 

 

 

shokuji

 

ビュッフェタイプの食事を用意。

 

 

 

aisatsu

 

ティエム君、緊張のあいさつ!!

 

その後ろで施設長、大喜び!!

 

 

 

 

sitsumon

 

お二人への質問コーナー!!

 

 

だんだん、和んできました!!

 

 

 

 

otokodoushi

 

男同志の必殺!親指の見せ合いっこ!

 

 

 

 

onnna

 

女同士の必殺!「そんなそんな、私がつぎます。。。」

 

 

 

 

betonamukouhosei

 

しっかり食べて記念撮影!

 

 

ティエム君、フエさん、

日本語にも職場にも早く慣れて、わが都筑シニアセンターで一緒にがんばりましょう!!

 

 

 

 

都筑シニアセンターは横浜市にある
介護老人保健施設です。

もうひとつの都筑シニアセンタースタッフブログもお楽しみください!→もうひとつの都筑シニアセンタースタッフブログ
入所空きベッド情報はこちらから→都筑シニアセンター空きベッド情報
入所相談直通電話 045-595-0070 
通所リハ相談直通電話 045-595-0071