-
2022年12月08日
東山田ヒルズクリニックのホームページが新しくなりました
-
2022年10月05日
ご家族面会を一部制限解除して対応しております(令和4年10月時点)
-
2022年09月14日
送迎ドライバー(運転手)、調理師の求人募集をしています
-
2022年08月29日
コロナワクチン接種の予約を承っています【東山田ヒルズクリニック 045-595-0030】
-
2022年01月05日
【スタッフ募集】理学療法士、作業療法士のみなさんのご応募お待ちしております
お団子はいかが??
- 2014年06月30日(月)
みなさん、こんにちは。
広報委員のMです。
ワールドカップブラジル大会では日本が一次リーグで敗退してしまったんですが・・・
こんな時は、都筑シニアセンターで調理実習をするに限る!!
ご存知ですか?
通所リハビリの提供メニューに調理実習「ひまわり会」があることを。
この会は利用者の皆さんに、お菓子作りを体験していただく、
大変人気のあるイベントなんです。
今日は、お団子作り。
なんだか懐かしい、、、白玉団子を思い出しますね。
上手く茹で上がっています。
お団子を竹串でさし、串団子に。
その間に、みたらしのあんを作りましょ。
チームワークも上手く取れてますっ。
出来上がりが楽しみっすっ。
みたらし団子と、草団子の出来上がりっすっ。
さて、お味は??
「美味しい!!」
サッカーワールドカップブラジル大会にちなんで、
ポルトガル語でいうと、
「ゴストーゾ!!」
「キ ゴストーゾ!!」
これだと、「なんておいしいんでしょう!!」
ということになります。
そうそう、
ほとんど今日のテーマとは何の関係もなく、余談以外の何物でもないのですが
都筑シニアセンターでは
8月に、EPAに基づくベトナム人介護福祉士候補生の受け入れをします。
だから、ベトナム語でも言ってしまおう!!
「ンゴーン!!」(ベトナム語でおいしいという意味)
まぁ何語でもいいんですが
とにかく皆さんが作ったお団子は「ヴォーノ!!」でした!!
都筑シニアセンターは横浜市にある
介護老人保健施設です。
入所空きベッド情報はこちらから→都筑シニアセンター空きベッド情報
入所相談直通電話 045-595-0070
通所リハ相談直通電話 045-595-0071